大阪を中心とした訪問介護を主とした介護福祉サービス事業の会社です。

有限会社エイチジー

TEL.06-7777-6695
(受付時間/平日10:00~17:00)

TEL.06-7777-6695
(受付時間/平日10:00~17:00)

会社概要

会社名

有限会社エイチジ一

所在地

〒543-0024 大阪市天王寺区舟橋町20-21-1階

資本金

1,000万円

従業員数

53人(パート・アルバイト含む)

代表者

蓮道 珠梨

事業内容

介護保険法に基づく訪問介護事業
障がい者総合支援法に基づく居宅介護、重度訪問介護、同行援護
移動支援
介護タクシーサービス
ヘルス&ビューティケア事業
フード・ファーム事業
建物・店舗・賃貸業

沿革

平成15年 1月

大阪市天王寺区舟橋町に有限会社ハストワを設立。

平成15年 4月

大阪府指令高第92-726号
指定居宅サービス事業者として指定を受ける。(訪問介護事業)

平成15年 5月

大阪市指令健福第278-10号
指定居宅支援事業者の指定を受ける。

平成17年12月

700万増資により資本金1,000万円に。

平成18年 3月

介護タクシー事業を開始する。

平成22年12月

平成22年度・大阪市きらめき企業賞を受賞。

平成29年 4月

有限会社ハストワより有限会社エイチジーヘ名称変更。

平成31年 4月

本店移転。(大阪市東成区玉津3-3-5)

令和4年11月

本店移転。(大阪市天王寺区舟橋町20-21-1階)

健康への取り組み

健康宣言の証

この度、有限会社エイチジー は、「健康経営®」を行うために健康宣言をしました。
「健康経営®」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
従業員が将来にわたって健康で元気に働くことができるよう「健康経営®」の推進に努めます。

  1. 1:健康診断の実施

    従業員の健康診断受診率100%を目指します!

  2. 2:メタボリックシンドロームの予防

    該当者への特定保健指導を実施し、メタボ改善に取り組みます!

  3. 3:再検査・要治療者への受診勧奨

    再検査・要治療者への受診勧奨により、重症化予防に努めます!

  4. 4:取り組み予定の健康づくりプラン

    禁煙対策

    感染症予防(予防接種の費用補助等)

健康経営優良法⼈2023(中⼩規模法⼈部⾨)に認定されました

健康経営優良法⼈2023

福祉・介護職員等特定処遇改善加算算定に係る「見える化」要件について

 福祉・介護職員の処遇改善については、これまで取組が行われてきましたが「新しい経済政策パッケージ(平成29年12月8日閣議決定)」において、「介護人材確保のための取組をより一層進めるため、経験・技能のある職員に重点化を図りながら、福祉・介護職員の更なる処遇改善を進める。」とされ、令和元年10月の消費税引き上げに伴う報酬改定において対応することとされました。この事を受けて、令和元年度の報酬改定において、「福祉・介護職員等特定処遇改善加算」が創設されたところです。

加算の取得状況:福祉・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)

当該加算を受けるためには、下記要件を満たしている必要があります。

介護職員等特定処遇改善加算の算定要件

  • 現行の処遇改善加算Ⅰ~Ⅲを算定していること
  • 職場環境要件について、「資質の向上」「労働環境・処遇の改善」「その他」の区分で、それぞれ1つ以上取り組んでいること
  • 賃上げ以外の処遇改善の取組の見える化を行っていること

見える化要件とは

 福祉・介護職員等特定処遇改善加算を取得するためには、上記の算定要件の「見える化」に向けた取り組みについて、福祉・介護職員等特定処遇改善の賃金以外の処遇改善に関する具体的な取り組み内容を「情報公表制度」や事業者のホームページを活用するなどして、外部から見える形で公表することになっています。

職場環境要件の提示について

見える化要件に基づき、特定加算の取得状況を報告し賃金以外の処遇改善に関する具体的な取り組み内容を掲示致します。

項目 取組み
資質の向上やキャリアアップに向けた支援

働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等

両立支援・多様な働き方の推進

職員の事情等の状況に応じた勤務シフトや短時間正規職員制度の導入、職員の希望に即した非正規職員から正規職員への転換の制度等の整備

腰痛を含む心身の健康管理

短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断・ストレスチェックや、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施

やりがい・働きがいの構成

ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

※2021年4月現在

⾝体拘束等の適正化のための指針

虐待防⽌のための指針